12月3日、先回の松之山温泉に続き、上越市社会福祉協議会大潟支所さんが開催している『高齢者の集い』に参加してきました。今回の集いは、地元大潟区を代表する観光名所”鵜の浜温泉”に位置する入浴施設『人魚館』での開催です。心もからだもぽかぽかで賑やかに過ごされていました。
今回の集いでは、皆さまに冬も元気に過ごしてもらえるよう、地域包括支援センターより「健康について」のお話をさせていただきました。


地域包括支援センターでは、大潟区の各地域でも健康維持・介護予防教室を実施いたします。皆さまからのご依頼をお待ちしております。
お問い合わせ先 地域包括支援センターうのはな苑 ℡ 025-535-1151 担当:荒井
コメントをお書きください