


さいはま園です。連日、暑い日々が続いています。今朝のデイルーム、日本文理高校の熱戦にご利用者さん・スタッフ共々、声を枯らして応援しました。県大会決勝戦を思い起こさせる「逆転サヨナラホームラン」。今日もまた、感動をありがとうございました。
ところで、今月の『じょんのび・カフェ』は、「デザートバイキング」です。お盆の期間中に、面会に来られましたご家族の皆さまからたくさんのお菓子をいただきました。そこで、ご利用者の皆さんに「バイキング」の醍醐味を味わっていただこうと企画しました。
各々が食べたいものを、ご自身の胃袋と相談しながら選んでいただきました。どれも美味しそうで目移りしてしまいます。「選べること」って、とっても大切なことですね。
今回のカフェ。エプロン姿のスタッフがいなかったのが心残りです。次回もまた、期待しています。
コメントをお書きください
はまのお嬢 (木曜日, 21 8月 2014)
ご利用者様への差し入れと、スタッフからの差し入れに、少しスイーツを足して『バイキング』にしてみました。初めての経験の方もいらっしゃいますので、バイキングのマナーも皆さんと確認しあいながらの実施です。おかわり続出で、皆さんとても楽しんで下さったので、スタッフ一同、次回の企画に意欲満々です。次回は大好評のエプロン忘れずにします(^_^)ゞ
管理人 (金曜日, 22 8月 2014 22:15)
はまのお嬢さん、コメントありがとうございます。
ご利用者の皆さんに楽しんでいただけて、何よりです。
ところで、エプロンを忘れてしまったのは、さいはまらしくありませんね。イエローカードです。