
今日の甲子園。決勝進出をかけ、新潟代表・日本文理高校が三重高校に挑みました。結果は0-5の敗戦。念願の全国制覇は叶いませんでしたが、君たちの活躍に、多くの新潟県民が勇気をもらいました。
試合終了後、地元・春日山では『ガクト謙信公』が一年ぶりの出陣。『義の魂』を背負い、上杉軍は川中島に向かっていきました。
地元88校の高校球児、ならびに県民の夢を背負って戦い続けた甲子園での2週間。君たちはまさしく、「義の心」を持って戦いに挑んでくれました。きっと御屋形様も「大儀であった」とねぎらっていたと思います。本当にありがとう。胸を張って越後に帰ってきてください。
そして御屋形様、今日は足を剥離骨折していたにも関わらず、私たち地元のために精一杯尽くしていただき、たいへんありがとうございました。来年も待っています。

コメントをお書きください