


1997年の運行開始から18年。在来線最速の時速160kmでくびき野を駆け抜けた「特急はくたか」。今日がラストランです。
お昼過ぎ。当施設の隣りにある犀潟駅を通過するはくたかを、大潟町小学校の児童さんと地域の皆さんが見送っていました。
そして、22:17分の直江津駅。最終便がやってきました。その雄姿を見届けようと、たくさんのファンが詰めかけました。
出発時、ふと涙があふれてきました。カメラのフラッシュと声援に包まれての出発。本当に「ありがとう」!


コメントをお書きください
となりのトットロ (水曜日, 18 3月 2015 12:45)
とぅとぅこの日がきたんだなぁ。と朝からソワソワして仕事が手につかず・・・
思わず、午後1時すぎの「はくたか」を見に行ってしまいました。大潟らしいカッパのお皿を頭につけた小学生が旗を振りながら、通りすぎる「はくたか」を見送りしている姿がステキでした!
管理人 (水曜日, 18 3月 2015 22:28)
となりのトットロさん、コメントありがとうございました。
特急はくたかの疾走する音が聞けなくなり、一抹の寂しさを覚える今日、この頃です。
最終日は、しっかりと目に焼き付けました。あの雄姿を人生の糧にしたいと思います!