梅雨の中休み。今週末は、真夏を感じさせる、暑い一日となりました。
ところで、妙高市10周年記念事業の一環として、昨日から明日まで、海上自衛隊の護衛艦「みょうこう」が直江津港に停泊しています。13年ぶりの寄港。早速、その雄姿を拝見したく、港まで自転車を走らせました。到着すると、たくさんの地域の皆さんがお出迎えしていました。
隊員さんからいただいたパンフレットによると、「みょうこう」の艦名は、地元・上越地域にそびえる「妙高山」にちなんだものであり、古来「越後富士」と呼ばれ、戦国武将・上杉謙信をはじめ古くから人々の信仰の対象とされてきたとあります。
私たちの生活を、海上から陰で見守って下さる心強い存在に、感謝の念を覚えました。純白のユニフォームを身にまとった隊員の皆さんが凛々しく見えました。



コメントをお書きください