地域包括支援センターうのはな苑です。先日、広報紙『おおがた うのはな日和≪第11号≫』を発行し、上越市大潟区内の全3,000世帯に配布をさせていただきました。
今年度、当センターでは、地域包括ケアシステムを構築するための手段の一つとして、母体施設であるしおさいの里と協働しながら、地域の元気な高齢者ならびに地域住民の皆さまの「活躍の場」を積極的に開拓することにしました。そこで、今回の紙面では大々的にPRをさせていただきました。
早速、「ボランティアとして地域に貢献したい」「私にもできるかな」といったお問合せを複数いただいております。
ご興味のある方はお気軽に、当センターまでご連絡ください!
(うのはな苑 荒井)



<番外編>
先日、市内のお店で、あるお菓子を発見しました(左の写真)。その名も「大地のおやつ うのはな日和」です!
偶然の出会いとつながりに、驚きを隠せませんでした。早速購入してスタッフで食べましたが、とっても美味しかったです。
こちらもおすすめの逸品です。皆さんも3時のおやつにいかがでしょうか。
コメントをお書きください