



いつもお世話になっております。しおさいの里6丁目です。
今年の節分は2021年以来、2月2日が節分でした。節分とは四季を分ける節目のことで、本来は季節の始まりである立春、立夏、立秋、立冬の前日を指す言葉でした。ただ、このうち春の始まりを表す立春の前日だけが「節分の日」として残ったようです。その「節分の日」に、6丁目では節分会を行いました。
ご利用者の方々が普段通りに過ごしていると、外から扉を叩く赤鬼と青鬼がいるではありませんか。そして、中へ入ってくると、ご利用者一人ひとりに襲い掛かりました(笑)。豆に見立てた玉を投げてもらい、見事撃退に成功しました。最後には全員で歌をうたって締めさせていただきました。
一年間健康で過ごせますように、魔除けと邪気払いをすることができました。
(久保田)
コメントをお書きください