このたびの九州地方での豪雨災害におきまして、お亡くなりになられました方々のご冥福をお祈り申し上げますととともに、被災されました方々に心よりお見舞い申し上げます。
さて、お話は変わりますが本日は七夕です。特別養護老人ホームしおさいの里、障害者支援施設さいはま園、デイサービスセンターゆりかご荘それぞれの施設には、個性あふれる七夕飾りを見ることができます。今日の夕方、飾られていた短冊(約200枚)すべてを拝読させていただきました。
一番多かった「お願い」は、ご自身やご家族の「健康」に関するものでありました。また、昨今の新型コロナウイルス感染症に関連した短冊も多くありました。
そんな皆さんの「心からの願い」をリュックサックに詰め込んで事務室に戻った次第であります。それぞれの願いが叶うよう、これからも努力を重ねていきたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。
(統括施設長 竹田)
しおさいの里・畑々(はたはた)クラブです。
畑の野菜たちもすっかりと成長し、先日はご利用者の皆さまと一緒に収穫をしました。初物のキュウリはは漬け物にしてみんなでパクリッ。程よい塩味がある中にも、キュウリの甘みが感じられました。新鮮なまま漬けたからでしょうか、キュウリって甘いんですね。
曲がったキュウリや長いキュウリ。個性豊かな初物がたくさん採れたので、うみまち厨房に相談し、ご利用者さまのお食事に使ってもらえることになりました。仕入れたキュウリは真っ直ぐなものがほとんどのため、曲がったキュウリを調理するのは調理員さんの腕の見せ所です。
昨日(12日)の夕食に『おろし酢和え』として提供しました。施設で採れたキュウリであることをお伝えしたところ、「そうなのかねえ」とご利用者の皆さまもビックリの表情。今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
(介護支援専門員 丸山)
いつもありがとうございます。うみまち厨房です。
先週は「麵屋あごすけ」さんから心温まるラーメン・ボランティアのご訪問をいただきましたが、今週はしおさいの里・畑畑(はたはた)クラブの皆さんより、手塩にかけて育てたたくさんのキュウリをいただきました。
さっそく、本日の夕食時に「キュウリとえびの甘酢和え」としてお出ししました。「採れたてはみずみずしいですね。」「さすがは調理のプロ。素材の味が生きていますよ。」等々、多くのご利用者さまからお褒めの言葉をいただくことができました。
食事を通して、これからも皆さんの笑顔を引き出していきたいと思います。
(うみまち厨房スタッフ一同)
皆さん、ご無沙汰しております。うみまち厨房です。
ところで、寒いこの季節の定番料理といえば「お鍋」です。当施設でも人気のメニューとなっています。
先日、さいはま園のご利用者さまから「キムチ鍋が食べたいなぁ」とのリクエストをいただきました。そこで、お鍋のお供としてキムチの白菜漬けを添えさせていただきました。「皆さん、好みの辛さに調節しながら、美味しくキムチ鍋を召し上がっていました」と、生活支援員さんから教えていただきました。
作り手としては、食べていただいた皆さんに喜んでいただけることがこの上ない幸せです。これからもどうぞ、お気軽にご意見をお聞かせください。
(調理員 竹内)
うみまち厨房です。ただいま、調理員1名の採用募集を行っています。
当施設管理課・厨房部門では、平成11年の開設当初から17年間にわたり、介護職・看護職等の施設スタッフとスクラムを組んだ直営業務を続けています。
日常の食事や行事食。時には地元の飲食店さんからのお力添えをいただきながら、安全かつ趣向を凝らした食事の提供を心掛けています。
資格の有無は問いません。調理業務に興味のある方、うみまち厨房であなたの特技を活かしてみませんか。どうぞ、お気軽にお問い合わせください。
(管理課長 吉崎)
うみまち厨房です。昨日23日の昼食時に、ご利用者さまからのリクエスト食として、新潟のグルメである『タレかつ丼』をお出ししました。
この『リクエスト食』は、今年から始めた新しい取り組みです。第1回目の今回は、さいはま園の給食委員を通じてご利用者さんのご意向を取りまとめていただきました。
「ちょっとお肉が硬いかな」「タレがもう少しあるといいなぁ」「でも、おいしいよ」など、様々なご意見をいただきました。
パン粉を付けたり、油で揚げてタレをまぶすなどたくさんの手間がかかりましたが、皆さんの笑顔を見ると、いただいたご意見を参考にして、また頑張ろうという気持ちが沸いてきます。これからも給食委員をはじめ、他職種と厨房職員が協力して利用者様に喜んでいただけるお食事を提供していきたいと思います。
(管理栄養士 二ノ倉)
本日7月7日は七夕です。午後から施設内をゆっくりと散策してみました。
しおさいの里にさいはま園、そしてゆりかご荘。どのユニットも華やかな七夕の演出がなされています。そんななか、短冊の一つひとつを拝見すると、どれも個性的。皆さんの願いが伝わってきます。そして、七夕飾りもすべてスタッフの手作りです。こちらにもまた、感銘を受けました。
散策途中のこと。「織り姫さまと彦星さま、今日は無事、出会えることができるかねぇ。」飾りを眺めながら、天空に思いを馳せるご利用者さんの言葉が印象に残りました。
世代は違っても、七夕を想う気持ちは同じです。何か「キラキラ」とした想いが胸に響く一日となりました。
本日6月15日、新潟を代表するラーメン店の一つである「麺屋あごすけ」さんがボランティアとして訪問され、ご利用者の皆さまに特製ラーメンをふるまって下さいました。
一昨年の夏に続き二度目となるあごすけさんの訪問を、一同が心待ちにしていました。アゴ出汁の香るどんぶりを目の前に、大喜びしながら夢中ですするご利用者の皆さん。いつもは小食のAさんも「こんなにおいしいラーメンはめったに食べられないから」と残さず完食されました。また「冷酒も一杯ほしいなぁ」とはBさん。皆さん、思い思いに箸が進みました。
食べ終えたご利用者さまの笑顔を見て、私たち職員も清々しく、幸せな気持ちになりました。
あつあつの
ごうかなチャーシュー
すーぷのにおいに誘われて
けたちがいの美味しいラーメン
厨房の中で汗水流し、一生懸命にラーメンを作ってくださった「麺屋あごすけ」の皆さん、このたびは本当にありがとうございました。
(高齢介護課スタッフ一同)
時折、吹雪が舞い散る今日のうみまち。風が強い分、寒さが身に堪えました。
そんな時は、うみまち厨房特製の「寄せ鍋」が強い味方です。あっという間に完食し、身も心も温まりました。次回もまた、お願いします!
さいはま園では先日の3日、節分の日に合わせて「じょんのびカフェ」を開催しました。今日のメニューは、「ラム酒の効いたフルーツケーキ」と「ココア風味のチョコレートケーキ」です。
ご無沙汰しています。うみまち厨房です。昨日20日の夕食時。しおさいの里とさいはま園のご利用者さんに『生寿司』を提供させていただきました。
以前から、嗜好調査で「食べたい食事」の上位にランキングされていた生寿司ですが、10年ほど前に提供した後は諸般の事情により、なかなか実現できませんでした。そこで、今年は私の業務目標の一つとして『生寿司の提供』を掲げ、何としても提供するぞ!という強い気持ちで進んできました。
当初は『すべてを厨房で作らなくては』という思い込みもありましたが、当デイサービスセンターのスタッフが毎月1回「お寿司の日」を設定し、市内の寿司店からテイクアウトしていることを聞き、『それならいける!』と一気に計画が進みました。給食運営会議でネタの種類を決め、生寿司が食べられない利用者様には、飲み込みやすい『ソフト寿司』を提供することになりました。
実際の提供時には、皆さまから『美味しかったです。』『お寿司大好きです。』『おいなりさんもいい味でしたよ。』との感想を聞かせていただきました。これからも、給食委員をはじめ他職種と厨房職員が協力して、利用者様に喜んでいただける食事を提供していきたいと思います。
(管理栄養士 二ノ倉)
昨日、給食委員会が主催する「食事支援に関する研修会」を開催しました。(株)明治の管理栄養士さんを講師にお招きし、「嚥下機能が低下したご利用者に、適切なトロミ加減で飲食物を提供すること」を目的とした内容です。
研修会では「摂食嚥下の仕組みと食事介助」について、スタッフ間で再確認することができました。また、実演研修では、食材として「お茶、みそ汁、牛乳」を用い、トロミ材を使っての「トロミの付け方のコツ」と「トロミ加減」を実際に職員各自が体験しました。
適切なトロミの付け方は「おいしさと作業効率の向上」が図られます。当複合施設では、今後も厨房と介護職一体でご利用者の摂食嚥下支援を行っていきます。
講師先生、このたは食事支援に関する最新の情報提供、まことにありがとうございました。
(管理課長 吉崎)
ご無沙汰しています。うみまち厨房です。今日のお昼の献立をご紹介します。
・ほっかほか 地元新潟のコシヒカリ
・プリプリのえび玉~夏に爽やかな酸味の甘酢あんかけを添えて~
・とってもジューシーな揚げなすの煮もの
・ホクホクじゃがいもとやわらかわかめのお味噌汁
・黄色の王様バナナ
(エネルギー563kcal、蛋白質17.6g、脂質14.1g、食塩3.6g)
残暑を乗り切るための「うみまちレシピ」。シンプル・イズ・ベスト。ごちそうさまでした。
今日は桃の節句。お昼ご飯は、うみまち厨房特製の「~春爛漫~桜のちらし寿司」です。酢飯がほんのり桜色。イクラもたくさんのって、ご利用者さんにも大好評。見た目とイクラのプリプリとした食感に、心が躍りました。
食後の和やかな雰囲気が漂う、さいはま園のデイルーム。ふと壁に目をやると、「おひなさまの物語」が飛び込んできました。何やら、お内裏様とお雛さまの会話がつづられているようです。
上から順に読んでいきました。幸せを誓い合うカップルにライバルが出現。複雑な三角関係、そしてハッピーエンド。そこには、古典的なラブストーリーが描かれていました。
大切なのは「ふたりの絆」。末永く、お幸せに!
今日の「うみまち厨房」です。「栄養士さん、太巻きが食べたいです」との多くのご利用者さんからの声に応えるため、今日は「巻きす」と格闘しました。
節分以来の「太巻き寿司」。小盛りの方は3つ、普通盛りの方には4つ、そして大盛りの方には5つ盛りつけました。久しぶりの太巻きに、各ユニットのあちらこちらから笑顔の花が咲きました。
「おかわりしたいほど、おいしかったですよ」。厨房スタッフの皆さん、また楽しみにしています!
うみまち厨房です。今日の夕食時から、新しい「温冷配膳車」での食事の提供を始めました。
温冷配膳車は、平成12年の介護保険制度開始による「設備・運営基準」の見直しにより、「適温給食」の提供が義務付けられたことに伴い、導入されました。
導入から14年が経過し、これまで使用していた多くの配膳車に故障・不具合が生じていたことから、今回の更新となりました。
早速、ご利用者ならびにケアスタッフの皆さんから「新しくなりましたね」「可愛いねぇ」等のお声をいただきました。これからも安全で美味しい食事の提供を心がけていきたいと思います。
今日のうみまち厨房です。お昼の献立を紹介します。
@鶏の十目ごはん、おこげとともに
@鮭の塩焼き、大根おろしを添えて
@しゃきしゃきチンゲンサイの煮浸し
@ほくほく新じゃがと新たまのお味噌汁
@ちょこっとチョコレートムース
エネルギー 564kcal
たん白質 26.3g
脂質 11.5g
食塩 4.6g
『混ぜご飯。炊き加減もよく、あっさりしておいしかったねぇ。』(ご利用者のSさん)
ごちそうさまでした。
今日のお昼前。厨房からスパイシーな香りがただよってきました。
「待ってました」とは、さいはま園のデイ・ルーム。匂いに誘われて、自然と利用者さんが集まってきました。
うみまち厨房特製『コロコロ野菜のおふくろカレー』です。最初はそのままで。残りの半分は、ちょっとソースをたらしてコクが倍増。
「とってもおいしいねぇ」「カレーライス、バンバンですわ!」。大好評のおふくろカレー。また楽しみにしています。
(画像をクリックして拡大)
うみまち厨房では先日、2月に新しく入れ替えをしたスチームコンベクションの調理実習を行いました。
当日はメーカー及び搬入業者さんを講師にお招きし、調理員5名と栄養士1名で、揚げ物を中心とした調理方法を教えていただきました。
コロッケやとんかつは味は良かったのですが、「見た目にもうひと工夫が必要」という感じでした。一方、鶏の唐揚げは油で揚げなくてもとてもおいしく調理することができ、『これなら、余分な油を使わずにヘルシーだね』等の感想も聞かれました。
最新の機能が搭載された調理器具なので、これからもいろいろな調理方法を試しながら、ご利用者の皆さまにおいしい料理を提供できるよう、日々、厨房職員みんなで力を合わせていきたいと思います。
(うみまち厨房 二ノ倉)
うみまち厨房です。近年、社会福祉施設においては厨房業務の外部委託が多くなってきましたが、当施設では、開設より『手作りの家庭の味』をモットーに、直営での食事提供を行っています。
これまで、噛んだり、飲み込んだりすることが困難なご利用者さん対して、食べ物を細かく刻んだり、ミキサーにかけたりして提供してきました。しかし、見た目や風味の観点からの改善について、現場スタッフより意見・要望を受けていました。
そこで、当施設においても本格的に「ムース食」の提供に取り組むことにしました。先ずは厨房スタッフの研修。視察等、他施設からのご協力をいただきながら、実際に試作を重ねました。その後、介護・看護・相談職等との試食会の開催。「彩りがきれい」「ミキサー食と違い、それぞれの味が味わえる」等の意見が聞かれました。また、ムース食と同時に取り組んだ『パン粥』にも「これなら、OK!」と多職種から評価をいただきました。
準備期間を経て、ようやく先月より、手作りのムース食の提供を始めることができました。これからもご利用者の皆さまや、現場スタッフの意見に耳を傾けながら、喜ばれる食事作りを心がけていきたいと思います。
(担当 二ノ倉)
うみまち厨房です。過ぎゆく寒い季節を惜しみつつ、皆さんで鍋を囲みました。
シーズン最後の鍋は『タラの土手鍋』です。鍋のすき間から漂う湯気とともに、美味しい匂いがデイルーム内に満ちていきました。
タラの旨みと田舎味噌のハーモニー。最後の一滴まで、存分に味わいました。
春の訪れに感動するのも、厳しかった冬があったから。感慨深いひと時となりました。(画像をクリックして拡大)
うみまち厨房です。今日のお昼の献立を紹介します。
@ふっくら炊きたてご飯
@冬季限定・具だくさんな回鍋肉(ホイコーロー)~水々しい白菜とその仲間たち~
@ボイルド・アスパラガス~田舎みそとマヨネーズのコラボ和え~
@しっかりダシが染み込んだ、やわらかお麩のお味噌汁
@体にやさしい、豆乳とあずきのゼリー
エネルギー 630kcal
蛋白質 23.2g
脂質 20.8g
食塩 3.6g
ごちそうさまでした。
うみまち厨房です。開設から15年。大切に使ってきた調理器具も故障が目立つようになってきました。
昨年末より「スチームコンベクションオーブン」が故障し、食事の提供に支障が生じていました。ちなみにこのオーブンは、温風と水蒸気を用いて「焼く」「蒸す」等の調理を行うことができます。
先日、新しいオーブンが搬入されました。このオーブンには、USBメモリ(補助記憶装置)が備わっており、パソコンで作成したレシピを取り込み、自動で調理してくれる優れものです。
厨房スタッフの皆さん、この新しいオーブンとともに、ご利用者さんに喜ばれる食事の提供をお願いします!
今日のお昼の献立を紹介します。
@地元産ふっくら炊きたてのコシヒカリ
@醤油の香ばしさが引き立つアジの竜田揚げ
@シャキシャキきゅうりとピリッとわさびの和え物
@たまねぎとエノキのお味噌汁ぽかぽか冬仕立て
@にんじんで風邪を予防!キャロットゼリー
エネルギー:565kcai
蛋白質 :22.5g
脂質 :14.3g
食塩 : 2.9g
アジに含まれる『DHA』で脳を活性化。そしてにんじんに含まれる『β-カロテン』で免疫力アップ!ごちそうさまでした。
今日のお昼の献立です。
@バターの風味ただようパセリライス
@ボリューム満点☆ローストチキン
@お口直しのマカロニサラダ
@野菜のうま味がひろがったコンソメスープ
@大人ビターなチョコレートムース
エネルギー:603kcal
蛋白質 :22.9g
脂質 :16.8g
食塩 : 2.5g
『ボリューム満点でとってもおいしいねぇ』と多くのご利用者さんからコメントをいただきました。遠慮なく皆さんで骨ごとかぶりつきました。
今日のお昼の献立を紹介します。
@昆布と煮干しのうま味がしみ出る、野菜いっぱいの五目ラーメン
@ボイルド・アスパラガス~くるみのソースを添えて~
@リンゴちゃんゼリー
エネルギー: 600kcal
蛋白質 :25.9g
脂質 :13.6g
食塩 : 4.7g
暑い夏、冷やし中華もいいですが、汗をかきながら食べるラーメンも最高です。ごちそうさまでした。
久しぶりの『うみまち厨房』です。本日のお昼の献立を紹介します。
@具だくさんな中華風の炊き込みご飯
@タラのレモン醤油蒸し、初夏のさっぱり仕立て
@ほうれん草のピーナツ和え
@三つ葉と花麩のすまし汁
@大人ビターなチョコレート・ムース
エネルギー 552kcal
蛋白質 27.1g
脂質 12.1g
食塩 4.1g
ごちそうさまでした。
今日のお昼の献立です。
@ご飯
@体の芯まであったまるタラ汁の酒粕仕立て
@ぶた肉ともやしのソース風味の炒め物
@ブロッコリーのマヨネーズ焼き
@バナナ
エネルギー: 632kcal
蛋白質 :27.7g
脂質 :13.7g
食塩 : 2.2g
ごちそうさまでした。