No.2060 「華やかさ」と「元気」が重なり合った『おおがた七夕☆絆まつり』でした

 先週は7月6日(土)、毎年恒例となる地域福祉のイベント『おおがた七夕☆絆まつり 2024』が開催され、当複合施設も参加をさせていただきました。

 

 当施設では、「ボッチャ」ならびに「電子もぐらたたき」の体験コーナーを設置しましたが、親子連れの皆さまをはじめ、多くの方々に立ち寄っていただき、用意していた120人分の参加賞もすべてなくなるほど、盛況となりました。

 

 今年も地域住民や関係団体の皆様方と楽しい時間を共有することができました。たいへんありがとうございました。


0 コメント

No.2059 人事を尽くして天命を待つ(しおさいの里)

いつもお世話になっております。しおさいの里6丁目です。

 

7月に入り梅雨明けはまだですが、気温の高い日が多くなってきました。夏の足音が日に日に近づいてきている気がする今日この頃です。

 

さて、七夕が近づいてきましたので、今年も笹に七夕飾りをつけ短冊を飾りました。この日はご利用者の方々に短冊を書いて頂き、飾りつけをして頂きました。記念に写真を撮ったのでご紹介させて頂きます。

 

職員も一緒に短冊に願いを込め、飾りました。その願いが叶うことを期待しつつ、これからも介護職員として勤めさせて頂きます。

(久保田)



0 コメント

No.2058 高田法人会女性部会さま、いつもありがとうございます

 先月は6月20日(木)、社団法人高田法人会女性部会の皆様が訪問され、たくさんの古タオルのご寄付をいただきました。

 

 女性部会様では、社会貢献活動の一環として、一般市民の方々にも呼び掛けてタオルを集める活動を長年続けられておらます。

 

 今年もお気持ちのこもったご寄付に感謝申し上げますとともに、施設運営に有効活用させていただきます。

(統括施設長 竹田)


0 コメント

No.2057 4年ぶりの交流が再開。元気をたくさんいただきました

 介護予防教室だんだん広場です。

 

 先般、大潟町小学校よりご相談を受けました。コロナ禍以前に行われていた高齢者の方々との交流を再開することはできないでしょうかとの内容です。

 

 こちらとしても、感染対策を行いつつ、また以前のような地域交流の機会を持ちたいと思っていましたので、ありがたく承諾いたしました。

 

 そして、今月から4年生の皆さんが広場に通ってくださることになりました。元気いっぱいの子どもたちの4年ぶりの訪問に、参加者の皆さんも笑顔いっぱいで応えています。また、心も体も存分にほぐれました。

 

 大潟町小学校の皆さん、これからも心が通い合える交流を楽しみにしています。

(統括施設長 竹田)


0 コメント

No.2056 いつもご訪問いただきありがとうございます。アクセス数20万件を達成しました

 日頃から「しおさいの里公式ホームページ及びブログうみまち通信」にご訪問いただいております皆様方に対し、心より感謝申し上げます。

 

 さて、突然のご報告となります。2012(平成24)年7月の開設から約12年間にわたり皆さまよりご愛顧いただいております当ホームページへのアクセス数が、このたび「20万件」を達成することができました。

 

 この節目を機に、アクセス数10万件を達成した2018年10月から今日までの約6年間を振り返ってみました。多くの期間中は、新型コロナウイルスへの対応に追われていました。今まで培ってきた価値観が一変するなか、施設内外での感染防止対策、面会制限や外出自粛等々、ご利用者・ご家族をはじめたくさんの方々からのご協力・ご支援のおかげで、この困難な状況を乗り越えることができたと実感しています。

 

 その一方で、厳しい状況下にあっても、「笑顔のバトン」は絶やすことなく今日までつなぐことができました。下記の画像はその一部です。ご覧いただけると幸いです。

 

 これからも多くの皆さまからこのホームページ・ブログにお越しいただき、思いを共有していただけるよう、努力を重ねていきたいと思います。今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

 

(管理人)

笑顔のバトンリレー(画像をクリックして拡大)
笑顔のバトンリレー(画像をクリックして拡大)

0 コメント

No.2055 6が並んだ特別な日に、すごろくをしました(しおさいの里)

 いつもありがとうございます。しおさいの里6丁目です。3ヶ月続けての投稿、失礼致します。

 

 『今年は令和6年・・・今日は6月6日・・・ここは6丁目・・・そうだ、すごろく(六)をしよう!』と思いつき、(6丁目)6番の居室の方を交えて、計6人で行いました。その時の様子をご紹介させていただきたいと思います。

 

 介護予防体操すごろくを使って、皆さんで順番にサイコロを振ります。止まったところで、お題の体操を行っていきます。手指や腕、足の運動を皆さんで行いました。また、実習生さんの協力も得ながら無事にゴールにたどり着くことができました。

 

 短い時間ではありましたが、「すごろくは久しぶりだね」「楽しかった」との声が聞かれました。少しでも充実したひとときを過ごして頂けたなら幸いです。当日は『6』にちなんだ一日となりました。

 

(介護主任 久保田)


0 コメント

No.2054 昔、親しんだ「ワクワク」がよみがえりました(しおさいの里)

 いつもお世話になっております。しおさいの里・6丁目です。4月に引き続き投稿させていただきます。

 

 5月のゴールデンウィーク期間中、お天気の良い日が多く暖かい日が続きました。大潟区の最高気温が28.8度を記録した5月5日のこどもの日に、皆さんで運動(輪投げ)を行ったときの様子をご紹介したいと思います。

 

 皆さんですが、一度だけではなく、何度も何度も挑戦される方が多く、たくさん全身を動かして頂けたようです。途中、「上手だねぇ」「もうちょうだ」「よいしょっ」「ちょっと力入れ過ぎだねぇ」等の声援も飛び交いました。

 

 投げた輪が、的に「入った」「入らなかった」に関わらず、自然と笑顔になる方が多かったのが印象的でもあり、また、心も体も存分に動かすことができた一日となりました。

(介護主任 久保田)



0 コメント

No.2053 爽やかな空気、桜、屋台に包まれて。春の訪れを実感(しおさいの里)

 いつもありがとうございます。しおさいの里です。

 

 先日は6丁目ユニットのお花見の様子をご報告させていただきましたが、今回は2年ぶりに高田城址公園にお花見外出したときのエピソードをお伝えしたいと思います。

 

 去る4月5日と4月8日の2日間にわたり、公園内を散策しました。ちなみに5日には開花、そして8日には満開が発表されたタイミングです。

 

 両日ともお天気に恵まれ、また、たくさんの屋台にも囲まれながら地元の風物詩を肌で感じることができました。

 

 施設に戻り、お土産に買った大判焼きを皆さんでいただきました。「外の空気は格別だねぇ」「満開でよかったなぁ」などの声とともに、たくさんの笑顔が見られました。

 

 私たちスタッフも、ご利用者の皆さんの普段と違うご様子が見られたことが、何よりも嬉しく感じられました。

(介護支援専門員 山本)


0 コメント

No.2052 満開の高田城址公園の桜は、都会の桜と何が違うのでしょうか?


0 コメント

No.2051 おとなりの鉄工所の桜も満開です(しおさいの里)

 いつもお世話になっております。しおさいの里6丁目です。

 

 4月に入って暖かい日が多くなり、だいぶ過ごしやすくなってきました。(花粉症の職員にとっては辛い時期ではありますが(笑)。)

 

 久しぶりの投稿になりますが、6丁目では春の恒例となっております、お隣「犀潟鉄工所」さまの桜を眺めるのを楽しみに、気温も上がってきたので外に出てお花見をしました。

 

 「ほんとうだね」「すごいねぇ」「きれいだね」との声があちらこちらから聞こえてきました。最後に記念撮影も行い、春を感じる一日となりました。

 

 新年度を迎え、新たな気持ちで、ご利用者の皆様に安心・安全で自分らしい生活が送れるよう支援して参りたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。

(介護主任 久保田)

犀潟鉄工所の桜並木(画像奥)
犀潟鉄工所の桜並木(画像奥)
ほんとに咲いたんだねぇ
ほんとに咲いたんだねぇ
とっても清々しいですね
とっても清々しいですね


No.2050 桜と笑顔。ダブルの華やかさ(ゆりかご荘)

 いつもありがとうございます。デイサービスセンターゆりかご荘で先月、お花紙を使って桜の花を作成したときのエピソードです。

 

 花を少し捻って花びらを咲かせる作業、見ていると簡単そうですが、やってみるととても難しい!!でも、指先の良い運動になります。職員が四苦八苦している中、ご利用者の皆さまは上手に花びらを開いていきます。

 

 「私たちの様に華やかでしょ♪」とS様。皆さま素敵な笑顔が咲いています。4月のカレンダーと一緒に飾らせていただきました。

(生活相談員 縄)


0 コメント

No.2049 新年度より移転しました(地域包括支援センター)

 いつもありがとうございます。しおさいの里地域包括支援センターです。

 

 以前よりお知らせしておりました通り、4月1日から「大潟くらし支援室」をしおさいの里内に移転し、業務を開始しております。

 

 移転の周知が足りず、移転元である大潟保健センターを訪れる方もおられ、ご迷惑をおかけしておりますが、保健センターを管轄する大潟区総合事務所の職員さんのご協力をいただき、訪問者をしおさいの里までご案内していただいております。

 

 大潟くらし支援室は、隣接する「頸城くらし支援室」と連携を深めながら、大潟・頸城両区の地域包括ケアの推進に努めて参りますので、今後とも当センターへのご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

(在宅支援課長 佐藤)

今後ともよろしくお願いいたします
今後ともよろしくお願いいたします

0 コメント

No.2048 新年度のスタート。思いやりを再認識

 いつもお世話になりありがとうございます。

 

 新年度がスタートし、あっという間に1週間が過ぎました。そして、忙しさと並行するように桜前線も到来するなか、色々な思いが交錯する年度初めを迎えています。

 

 先週のエピソードの一つとして、4月1日に行われました辞令交付式をご紹介したいと思います。当日は内山理事長より「人手不足の時こそ、お互いを『思いやる心』を持って業務にあたってほしい」との訓示を受け、一同が気持ちを一つにしました。

 

 スタッフの皆さん、今年度もよろしくお願いいたします。

(統括施設長 竹田)

辞令交付式の様子
辞令交付式の様子

0 コメント

No.2047 皆さんの笑顔に日々、支えられています(ゆりかご荘)

 お久しぶりのデイサービスセンターゆりかご荘です。たいへん遅くなってしまいましたが、去る1月と2月のエピソードについてご報告します。

 

 1月は新年会です。今年も『ゆりかご神社』に初詣!昨年以上に立派になった鳥居をくぐり、お参りから始まりです。正月飾り作りにおみくじ、干支のバトンタッチゲーム、狙い撃ちゲ―ム等、新年会を楽しんでいただきました。また、巫女よりご利益のあるお札を配らせていただきまいた。今年も皆様の笑顔と健康をお祈りしております。

 

 続いて2月は節分会です。今年は初めて『人間すごろく』を行いました。ご利用者からサイコロを振ってもらい、職員が駒となって動きました。面白いマスのお題を、職員とご利用者で協力して実行していきます。全チーム無事にゴールまでたどり着き、笑顔たくさんの節分会となりました。

(生活相談員 縄)


0 コメント

No.2046 大潟くらし支援室移転のお知らせ(地域包括支援センター)


0 コメント

No.2045 謹賀新年

謹んで新年のお喜びを申し上げます。

 

 ご利用者及びご家族の皆様、地域の皆様、そして関係機関の皆様、昨年は暖かいご支援やご理解をいただき厚く御礼を申し上げます。

 

 皆様にとって笑顔の多い一年となりますよう、今年もスタッフ一丸となって努力を重ねていく所存ですので、変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。

 

令和6年 元旦

しおさいの里等複合施設 スタッフ一同

2024.1.1上越タイムス「介護特集」より
2024.1.1上越タイムス「介護特集」より

0 コメント

No.2044 今年もありがとうございました

 ご利用者の皆さま、ご家族の皆さま、地域の皆さま、関係機関の皆さま、2023年もしおさいの里等複合施設の運営に多くのお力添えをいただき、心より感謝申し上げます。

 

 今年は新型コロナウイルスが5類感染症となり、当施設においても面会や外出制限を少しずつ緩和していきました。ご家族や社会との交流機会が増え、利用者様の笑顔も増えたことが喜ばしい出来事の一つでした。

 

 そして、スタッフの皆さんへ。軽症化したとはいえ、引き続きの感染症対応、人材不足、物価高といった厳しい社会情勢のなかを懸命に業務を遂行していただき、感謝に堪えません。

 

 素晴らしい140人のスタッフがいることを誇りに感じています。私自身も地元・上越地域をどっしりと見守り、支え続けられる妙高山のような存在に近づけるよう、今後も努力を重ねていきます。

 

 皆さま、今年一年間、たいへんありがとうございました。

(統括施設長 竹田圭介)


0 コメント

No.2043 来年も楽しく、元気に(だんだん広場)

 介護予防教室だんだん広場です。12月21日(木曜クラス)、12月26日(火曜クラス)、12月27日(水曜クラス)それぞれで年末ゲーム大会を行い、一年を締めくくりました。

 

 どのクラスでも「集中力」と「楽しさ」が持続し、笑顔いっぱいのなか無事、終了。たいへんお疲れさまでした。

 

 地域の皆さん、来年もしおさいの里でお待ちしております。よいお年をお迎えください。

 

(統括施設長 竹田)

紙コップを使った玉送り(火曜クラス)
紙コップを使った玉送り(火曜クラス)
的当てゲーム(水曜クラス)
的当てゲーム(水曜クラス)
年末恒例のビンゴ大会(木曜クラス)
年末恒例のビンゴ大会(木曜クラス)

0 コメント

No.2042 ゆずとポインセチアに初冬を満喫(ゆりかご荘)

 いつもありがとうございます。デイサービスセンターゆりかご荘です。

 

 先日は、ご利用者のS様より家の庭で生ったという黄色い実を見せていただきました。ん?先月と同じパターン・・・。しかし、今回は見た事のある黄色い実。冬と言えばの『ゆず』です。「ゆりかご荘に飾って下さい。最後はお風呂に入れてゆず湯にして下さい」とお言葉をいただき、さっそく飾らせていただきました。とても良い香りがします。また、スタッフからも沢山のゆずをいただき、皆さんで楽しみました。

 続いて、こちらは色とりどりの『ポインセチアです。』皆さんに創作していただきました。ただ、職員の色のチョイスが斬新だったためか、写真からは分かりにくいかもしれません(笑)

 

 折り紙を型に合わせて切りとり、重ね合わせ、真ん中に黄色いお花紙を付け完成です。日頃の指運動の成果もあってか、皆さん手先が器用で、素敵な花びらができました。

 

 これからも季節に合わせた飾りを作成したいと思います。

(生活相談員 縄)


0 コメント

No.2041 師走のさいはま園

 大変ご無沙汰しております。さいはま園です。去る1213日に、さいはま園忘年会を開催しました。

 

 地元割烹の料理もしくは、某人気寿司店のお寿司からみなさんの希望するものを選んでいただき、専門店の味をお楽しみいただきました。そして、会の締めは一年間を振り返ったムービーを視聴し、思い出に浸っていただきました。

 

 また、22日には、クリスマス会を開催しました。寒波が到来し、あわてんぼうなサンタクロースが手ぶらでさいはま園に迷い込み、一瞬騒然となりましたが、温かい皆さんと一曲踊り安心したのか、プレゼントの在処を思い出すことが出来ました。無事みなさんへプレゼント(クリスマススイーツ)を届けることが出来、一件落着となりました。

 

 今年もたくさんの利用者様や職員との出会いと別れがありました。その中でも利用者様と職員が力を合わせた結果、感染症による大きな被害がなかったり、さいはま園ショートステイを再開したりと、少しづつ日常を取り戻しながら、何とか年末を迎える事が出来ました。来年の干支は、辰という事で利用者様と職員の運気が更に上昇する事を願うばかりです。

(さいはま園 西巻)


0 コメント

No.2040 地域の皆さまからの善意に感謝申し上げます

 去る12月6日(水)、地元・大潟商工会女性部の皆さまが来所され、寄付金と古タオルのご寄付をいただきました。

 

 同日付「上越タイムス」の記事によりますと、今年は例年の3~4倍のタオルが地域から集まったとのことです。女性部の皆さん総出で大量のタオルを裁断し、2424枚のウエスとして本日、寄贈していただきました。

 

 毎年、「施設運営に役立ててほしい」と活動を継続されていることに敬意と感謝を申し上げます。

 

 今後ともよろしくお願いいたします。

(統括施設長 竹田)

 


0 コメント

No.2039 皆さんから秋をいただきました(ゆりかご荘)

いつもご利用ありがとうございます。デイサービスセンターゆりかご荘です。

 

先月の当センターでの出来事の一つをご紹介します。

 

「これ、な~んだ?」とご利用者のMさまより、家の庭で生ったという黄色い実を見せていただきました。

見たことのない甘く良い香りのする黄色い実。「のどに良いんだよね」とヒントをもらい、「かりん!」と間違いなく答えることができました。

 

とても甘く美味しそうな香り♪ちなみに、かりんは食べずに飾って香りを楽しむものだそうです。そのまま、当センターに飾らせていただきました。

 

また、別の日にはスタッフから、自宅に咲いていた菊をいただきました。いろいろな形や色があり、こちらにも感動しました。

 

皆さんのおかげで、秋のひと時を感じることができました。ありがとうございます。

 

(生活相談員 縄)

 


0 コメント

No.2038 たいへんご無沙汰しております(ゆりかご荘)

 たいへんご無沙汰しております。デイサービスセンターゆりかご荘です。

今回のブログでは、春に植えたプランターの里芋の収穫についてお知らせします。

 

 自宅で畑をしているご利用者様からも「早く収穫した方が良いよ~」「まだ早いんじゃない?」と様々なご意見をいただき、先日(11/4)天気の良い日に掘ってみました!

 

 ほとんど期待はしていなかったのですが…思ったよりは(笑)収穫できました。

「可愛い里芋だね-」「思ったよりあったね(笑)」と笑顔がこぼれます。

 

 さあ、来年は何を植えましょうか…乞うご期待です♪

(介護職員 野呂)


0 コメント

No.2037 公開情報を更新しました

下記の法人情報について公開しましたのでお知らせいたします。

(下記をクリックするとそれぞれの公開ページに移動します)

 

令和5年度事業計画、令和4年度事業報告(しおさいの里事業部)

令和4年度苦情解決状況(しおさいの里事業部)

法人役員改選(役員等名簿)

法人決算状況等(現況報告書・財務諸表)


0 コメント

No.2036 ショートステイ事業の縮小について

 日頃より当複合施設運営にご理解・ご協力をいただき、心より感謝申し上げます。

 さて、この度しおさいの里ショートステイでは、諸般の事情により事業を縮小することになりました。

 この決定による利用者様への影響の大きさを認識しており、苦渋の決断となりました事何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

 これまで頂きましたご厚情に心から感謝申し上げるとともに、ご迷惑をおかけする事を深くお詫び申し上げる次第です。

 

 

・縮小する事業 しおさいの里ショートステイ(定員12人)

・令和5年8月1日ご利用分より、通常の予約受付を停止させていただきます。

・8月1日以降、人員体制上、可能な範囲でロングショートステイのご要望に対応させていただきます。

 

(統括施設長 竹田)


0 コメント

No.2035 「かたふね」でお馴染みの竹田酒造店さんから酒粕のご寄付をいただきました

 先日、清酒『かたふね』で知られる地元・大潟区の酒蔵「竹田酒造店」さんより、昨年に続き酒粕のご寄付をいただきました。

 

 酒粕はタンパク質や食物繊維が豊富な発酵食品であり、当地域では「酒かす汁」等として昔から食されています。

 

 今年も厨房部門で、ご利用者さまの献立に活用させていただきます。竹田酒造さん、このたびはたいへんありがとうございました。

(統括施設長 竹田)


0 コメント

No.2034 3月です。春が近づいてきました

 今日から3月です。長かった冬の季節も終わりを迎えようとしています。

 

 久しぶりの晴天が、身も心も朗らかにさせてくれます。気は早いようですが、桜の開花が待ち遠しい今日、この頃であります。

 

 今朝、白鳥が元気な声をあげながら仲間たちと飛び回っていました。シベリアへの帰路に向けて英気を養っているようにも見えました。

 

 自然に感謝。仲間に感謝。今月もよろしくお願いいたします。

(管理人)


0 コメント

No.2033 地元スーパーの太巻き。隠れファンが多い名品です(さいはま園)

 ご無沙汰しております。さいはま園です。2月上旬の出来事になりますが、節分にちなみ恵方巻をデリバリーしました。

 

 きっかけは、ご利用者のKさんからの声かけでした。「この広告の恵方巻がどうしても食べたいのですが。なんとか企画してもらえませんか」と、職員や課長に直談判しに来られました。職員も欠員だし、他の行事も考えていたし・・・と時間も人手もない中でしたが、皆さんが喜んで下さるならと企画しました。

 

 当日は、皆さん、お腹を空かせて体調も万全で望みます。せっかくのおいしい食事は、楽しく食べたいですからね。

 

 「おいしい」「食べ応えあった」など、喜びの声と笑顔いっぱいの昼食となりました。

 

 あっ!今年の方角をお伝えするの忘れました。誰も方角気にしていませんでしたけど・・・。

(課長)


0 コメント

No.2032 通常営業の再開について(デイサービス、ショートステイ)


0 コメント

No.2031 営業休止期間延長のお知らせ(デイサービス)


0 コメント

No.2030 新型コロナウイルス感染者の発生について(デイサービス・ショートステイ)


0 コメント