お久しぶりです。さいはま園です。先週は6月18日に『じょんのびランチ』と称し、近くのお店から牛丼をテイクアウトし、ご利用者の皆さまに召し上がっていただきました。
コロナ禍での外出自粛が続いており、皆さまから「外食したい」と耳にすることが増えており、職員も心苦しい思いをしておりました。
今回は、皆さまにお好きな牛丼メニューを選んでいただき、少しでも胃袋を満たしていただこうと企画しました。牛丼が到着すると、黙々と口に頬張り、そして笑顔とともに「美味しかった」との声があちらこちらから聞こえてきました。
来週には、コロナワクチン接種の2回目が終了します。ウイルスとの闘いが終わり、また外出や外食ができる日を心待ちにしながら、ウィズ・コロナでできることをこれからも提案していきたいと思います。
(さいはま園 碓井・西巻)
一昨日は6月16日(水)、社団法人 高田法人会 女性部会さんより、たくさんの古タオルのご寄付をいただきました。
一般家庭で不要となったタオルを回収し、二次利用につなげるこの事業は平成12年から続けられているとお聞きしています。コロナ禍にあっても変わることなく継続されるこの事業に敬意を表します。
法人会の皆さまをはじめ、趣旨に賛同しタオルを提供された市民の皆さまのお気持ちをしっかりと受け止めつつ、当法人も更なる地域福祉の向上に努めていきたいと思います。
このたびはたいへんありがとうございました。
(統括施設長 竹田)
介護予防教室だんだん広場です。最近の広場の開始前は「新型コロナワクチン」に関する情報交換の場となっています。
「副反応どうだった?」「翌日、腕が上がらなくて、フライパンが持てなかったわ。」「2回目の接種も無事終わり、ホッとしたなぁ。」等々、様々な声が聞かれています。そんななか、何よりも2週間ぶりに仲間と出会えることに喜びを感じている皆さんの姿から、こちらも元気をいただいています。
また、昨日の活動時のことでありますが、運動講師を務める当施設・Y機能訓練員が、自然と楽しく体を動かせるメニューを実践し、多くの笑顔を引き出していました。後ろから活動の様子をそっと眺めていましたが、参加者に比べ、Y訓練員自身が運動メニューについていけていないことがやや、心配になりました。
何はともあれ、このワクチン接種を機に、皆さんの「明るさ・笑顔」がより大きく感じられるようになってきた今日、この頃であります。
(管理人)
いつも当ブログにご訪問いただき、たいへんありがとうございます。6月1日以来、10日ぶりの更新となります。この間、新型コロナワクチン接種や決算理事会への対応等、重要な業務に追われておりました。更新を心待ちにされていた皆さまには、心よりお詫び申し上げます。
さて、気象庁の発表によりますと、今日の上越市高田の最高気温は32.7℃。そして海岸近くに位置する大潟区でも31.6℃。ともに今年一番の気温となりました。マスク着用の生活が当たり前となるなか、暑さに慣れない体にとってはやや、負担に感じられる一日となりました。
ちなみに、当複合施設でのワクチン接種状況でありますが、先週と今週の6回にわたり、ご利用者様111名、介護等従事者153人、合計264人の第1回目の接種が無事、終了しました。
2回目の接種も安全に進みますよう、関係機関ならびにスタッフ、そしてご利用者の皆さまからのご協力をお願い申し上げます。
(統括施設長 竹田)
早いもので今日から6月です。清々しい初夏の空気に包まれるなか、施設内では『新型コロナワクチン接種』が開始されました。
本日はご利用者様が20名、介護等従事者が28名、合計48名の接種を行いました。午後1時からの予診にはじまり、最後の接種者が会場を退室したのは午後2時15分。全員が無事、接種を終えることができました。
有事のときこそ、より強固なチームワークを発揮する必要があります。協力医の先生、当看護・介護スタッフ、市役所スタッフ等々、皆で声を掛け合いながら「安全かつ安心」を心掛けながら業務を遂行する姿から、「プロフェッショナルとしての使命を全うする姿勢」や「相手に対するやさしさ」を強く感じた次第であります。そして、ワクチン接種にご協力いただきますご利用者の皆さまにも感謝申し上げます。
地域全体で集団免疫を獲得し、一日も早く感染が収束に向かうことができるよう、当複合施設としても頑張っていきたいと思います。スタッフの皆さん、これから接種業務と向き合う日々が続きますが、今後も力を合わせていきましょう!
(統括施設長 竹田)